さかもとさん、ワンタップバイ!

人生、次の一歩を! 毎月1万円くらい米国株に投資。日々のチャートとマイポを掲載中です!

ブレグジットの影響は?FBは自社株買いで株価上昇っす。

あいっ!おはようございます!

最近寒すぎませんか?
先週の土曜から寒い気がします。

通勤は車なんですけど、暖まるまでに

ブランケットを足にかけてホット生姜ティーを横に置いてCOSTCOで買った後付けのシートヒーターで暖まりながら通学中の学生寒そうですねと思いながら通勤してるダメな大人サカモトですどうもこんにちわ。

寒い繋がりで株価も寒いですねとか言ったら
このブログも寒いですねって言われそうなんで
喉まで出かけたけど辞めときますね!

でわロイターです。

[ニューヨーク 10 日 ロイター] - 米国株式市場は値動きの荒い展開の中、小反発して取引を終えた。テクノロジー株が上昇を主導した。ただ、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る不透明感から世界経済への懸念が広がり、上値を抑制した。

ストラテジストによると、S&P総合500種が2月8日に付けた2018年の安値に近付いた時点で、買いシグナルを受けたアルゴリズム取引の買い注文が入ったもよう。S&Pは午前の取引終盤に日中安値を付けた後、下げ幅を縮小してプラス圏で引けた。

アメリプライズの首席市場ストラテジスト、デビッド・ジョイ氏は「この水準で一時的なサポートが入ったようだ」と指摘した。

午前の取引では売りが優勢だったものの、S&P総合500種を構成する11セクターのうち8セクターが上昇して引けた。情報技術セクター(.SPLRCT) は1.4%高、通信セクター(.SPLRCL) は0.8%高。

エネルギー株(.SPNY) は原油価格の下落を背景に売られ1.6%安と、S&Pの11セクターの中で最大の下落率を記録した。世界的な景気減速への懸念などから金融セクター(.SPSY) も1.4%下げ、下落率は2番目の大きさとなった。銀行セクター(.SPXBK) は2.3%急落し、弱気相場入りが確認された。

アップル(AAPL.O) は0.7%高の169.60ドルで終了。テクノロジーセクター全般の幅広い買いにつながった。同社株は、半導体大手クアルコム(QCOM.O) が特許侵害を巡るアップルとの訴訟に関連し、中国の裁判所がiPhoneの輸入と販売を差し止める仮処分を出したと明らかにしたことを受け、一時163.33ドルの安値を付けていた。


メイ英首相が、11日に予定していたEU離脱案の議会採決を延期すると表明したことも市場の重しとなった。

アメリプライズのジョイ氏は「政局が一段と混迷し、世界の市場を圧迫している」と指摘した。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.17対1の比率で上回った。ナスダックでも1.47対1で値下がり銘柄数が多かった。

株価も寒いですね(おい

にしてもアップル下がり過ぎでしょ。
300ドル目標とか言ってた頃が懐かしい。

だいぶ安いわほんと。そろそろバフェットさん動きませんかね。中国がiPhone輸入しないとか
言ってるからまだ無いすかね。

んで、FBです。

これ見て下さいねっと。

自社株買いの計画という事でやはり
株価も上昇しております。

※自社株買いとは、企業が発行した株式を、その企業が市場の時価で買い戻すことをいいます。 企業は、買い戻した後に消却することで発行済み株式数を減らすことができます。 その結果、1株当たりの利益や資産価値を向上させることになり、経営指標を良くすることができるのです。

自社株買いの利点として


・株主還元
→PERやROEが改善されて株価が上がる

ストックオプション
→株価が上がる事で自社株持っている従業員の
やる気が上がる

・買収対策
→株価が上がる事で他者に買収されにくくなる


自分で書いてて1割くらいしかわからなかったですが、面白かったので良しとします。

とにかく自社株買いは株持ってる私には
プラスでしたっ!


でわマイポからセクターです。









なんちゃっての投資を始めて半年は過ぎましたね。ブログもおかげさまで開設から半年過ぎました。ひとえに皆様のおかけです。
感謝感謝。これからもよろしくお願いします。

最近ちょこっとずつ見てくれてる人が増えていますので、より頑張らないとなと思います


が!そこまで詳しい事はまだ書けないので
こんな感じですが、生暖かい感じでまた
見に来てくれたら嬉しいです。


でわっ!